特養を探す

施設を絞り込む
※入所まで:空あり 1ヶ月 3ヶ月 6か月 はあくまで目安です。状況により入居が難しい場合もあります。
new

社会福祉法人 聖明福祉協会

聖明園富士見荘

 女性 

あり

 男性 

ヶ月

入所までの目安

バス停徒歩5分の丘陵地に佇むユニット型(全室個室)の施設
視覚障害の方でも安心して入居できる体制が完備
JR 東青梅駅からバスで約8分、バス停から徒歩5分のユニット型特養施設。法人が盲老人ホーム運営に特化し、視覚障害専門の職員がいるなど視覚障害者の受け入れ体制を完備。
丘陵のただ中に立地し、敷地内には千年桜、聖明神社、観音様、遊歩道が点在。夏は屋上から青梅納涼祭の花火大会が絶景。天気が良ければ4階からは富士山を眺めることができる。
令和4年11月1日より居室を15床増床し、定員78名から93名に。

昭和50年開設 令和4年に新築建て替え

西多摩地区初 全室見守りシステム導入

視覚障害の方にも積極的に対応します

青梅市
ユニット型
聖明園富士見荘
施設データ
  • 地域制限なし地域制限なし
  • 365日相談
  • 喫茶・売店喫茶・売店
  • 通院送迎通院送迎
  • 家族宿泊可
  • 外出支援外出支援
  • 身寄りなし身寄りなし
  • 生活保護入居生活保護入居
  • 看取り対応看取り対応
  • 葬式手配/永代供養葬式手配/永代供養
医療・看護体制
下記は目安となっています。状態により対応が難しい場合があります。
  • インスリン
  • ストーマ・人工肛門
  • 気管切開
  • 胃ろう
  • 在宅酸素療法
  • たん吸引
  • 中心静脈栄養
  • がん・末期がん
  • 鼻腔・経管栄養
  • 人工透析
  • カテーテル・尿バルーン
  • 精神疾患
協力・連携医療機関
武蔵野台病院、高木病院、多摩リハビリテーション病院、はむら線路沿い歯科、
郵便番号
198-8531 map
住所
東京都青梅市根ヶ布2丁目722番地2
アクセス

圏央道青梅インターから物見塚通り(所要時間20分)または中央道八王子インターから奥多摩街道(所要時間50分)

JR青梅線東青梅駅より都バス「成木循環」、「上成木」行き、または西武バス「飯能駅南口」行きに乗車、「聖明福祉協会前」で下車(所要時間8分)

電話
0428-24-5703
担当
大島・井上
WEB
開設
1975年
定員
93人
居室数
多床室 0 室
個室 93 室
施設・生活風景
外観など
和モダンを取入れた先進の建物。騒音などは無縁、聞こえてくるのは、小鳥のさえずり。木々に囲まれた芝生広場も自慢です。
エントランス エントランス
屋外 屋外
居室
個室なので、ご自宅の様に個性的に暮らすことも可能です。素敵なお部屋でお過ごしください。
広々とした明るい居室 広々とした明るい居室
素敵なお部屋(例) 素敵なお部屋(例)
食堂・お食事
明るい雰囲気の中で、メニューと食べやすさにこだわったお食事を提供します。
  • 食堂 食堂
  • 食事風景 食事風景
  • さばの塩焼き御膳 さばの塩焼き御膳
  • お正月 行事食(お正月)
OTHERS
公道がありながら関係者以外の車通りが一切ありません。ご家族とご一緒に、安心して施設外周等をお散歩頂けます。
  • 浴室 浴室
  • リハビリ風景 リハビリ風景
  • 居室での趣味活動 居室での趣味活動
  • 散歩聖明神社 散歩聖明神社
余暇活動
多種レクリエーション活動、プロのミュージシャン他をお招きしての演奏会や、お食事レク、季節の行事など盛りだくさんです。
  • コンサートの模様 クラブ活動(コンサートの模様)
  • フラワーアレンジメント(開園記念) フラワーアレンジメント(開園記念)
  • お米レクリエーション お米レクリエーション
  • 入居者同士ゲーム 入居者同士ゲーム
よくお出かけする所
若草公園 吹上しょうぶ園 秋留台公園 聖観音
スタッフより
開設から50年が経ち、おかげさまで令和4年2月1日より、全室個室のユニット型施設にリニューアルオープンいたしました。少しでも快適に過ごしていただけるように、職員一同、日々努力しております。
視覚障害の方にも対応しており、見える方・見えない方どちらにも楽しんでいただけるような行事を企画し、実施しております。
ご相談だけでも構いませんので、お気軽にご連絡下さい。
お問い合わせ

※お急ぎの場合や送信より3日以内に返事がない、自動返信メールが届かない場合はお電話にてお問い合わせください。

※お申し込みの場合は「申込みフォーム」から「青梅市の聖明園富士見荘」を選択してお申し込みください。

必須項目
項目
お名前
フリガナ
電話番号
E-mail
郵便番号
住所
建物名がある場合は必ずご記入ください。
ご関係
担当
大島・井上
内容

お問い合わせフォームから取得した情報は、各施設が回答の目的にのみ利用します。当サイトを通じて個人情報を提供された方は、西多摩特養ガイドが定めたプライバシーポリシー(PDF)に同意したものとみなします。


チェックした施設 0

  • 西多摩地域の特養 6つのポイント
  • 施設探しからお申し込みまで ご利用方法
  • 私たちの想い。特養ガイド
  • 西多摩おでかけガイド 立ち寄り湯花めぐり紅葉 ご面会ひと足のばしてリフレッシュ
  • 「イマ de × タマ: 多摩のイベント告知&検索
  • 西多摩特養ガイドパンフレットダウンロード(PDF)
  • 西多摩特養ガイド活用のススメ